2023.01.10
フルーツパークだより

2023年度 園芸教室

2023年度 園芸教室 画像

フルーツパークでは年間を通して、園芸教室を開催しています。

栽培に携わっている担当スタッフが剪定、接ぎ木などていねいに説明します。

2023年度 園芸教室スケジュール

お申込みはお電話(053-428-5211)または、お問い合わせフォーム からお申込みください。


<2023年>
■柿摘蕾(てきらい)実習■
 4月23日(日)
 【午前の部】10:00~12:00
 【午後の部】13:30~15:30
 会場:カキ園
 料金:受講料300円(別途フルーツパークの入園料が必要です。)
 ※雨天中止

■ぶどう摘粒実習■
 6月4日(日)
 【午前の部】10:00~12:00
 【午後の部】13:30~15:30
 会場:ぶどう園
 料金:受講料300円(別途フルーツパークの入園料が必要です。)

■菌床アラゲキクラゲ栽培教室■
 6月25日(日)  10:00~11:30
 会場:東エリア 体験実習館
 料金:受講料800円(別途フルーツパークの入園料が必要です。)
    教材の菌床1袋お持ち帰りいただけます。

■ぶどう・ブルーベリー栽培教室■
 7月2日(日)  10:00~12:00
 会場:東エリア 体験実習館
 料金:受講料300円(別途フルーツパークの入園料が必要です。)

■菌床しいたけ栽培教室■
 8月13日(日) 10:00~11:30
 会場:東エリア 体験実習館
 料金:受講料800円(別途フルーツパークの入園料が必要です。)
    教材の菌床1袋お持ち帰りいただけます。

■いちご(章姫)栽培教室■
 10月22日(日) 10:00~12:00
 会場:東エリア 体験実習館
 料金:受講料1,000円(別途フルーツパークの入園料が必要です。)
    教材としてプランター、土、章姫苗1株付き。

■干し柿づくり教室(四つ溝柿)■
 
11月5日(日) 10:00~11:30
 会場:東エリア 体験実習館
 料金:受講料1,200円(別途フルーツパークの入園料が必要です。)
    干す準備が整った柿をお持ち帰りいただけます。
    使用する柿は約2㎏(四つ溝柿14~20個)

■実ウメ剪定教室■
 
11月19日(日)
 【午前の部】10:00~12:00
 【午後の部】13:30~15:30
 会場:ウメ園
 料金:受講料300円(別途フルーツパークの入園料が必要です。)
 ※雨天中止

■干し柿づくり教室(愛宕柿)■
 
11月26日(日) 10:00~11:30
 会場:東エリア 体験実習館
 料金:受講料1,200円(別途フルーツパークの入園料が必要です。)
    干す準備が整った柿をお持ち帰りいただけます。
    使用する柿は約2㎏(愛宕柿8~10個)

■カキ剪定教室①■
 
12月3日(日)
 【午前の部】10:00~12:00
 【午後の部】13:30~15:30
 会場:カキ園
 料金:受講料300円(別途フルーツパークの入園料が必要です。)
 ※雨天中止

■カキ剪定教室②■
 
12月6日(水)
 【午前の部】10:00~12:00
 【午後の部】13:30~15:30
 会場:カキ園
 料金:受講料300円(別途フルーツパークの入園料が必要です。)
 ※雨天中止
 
■カキ剪定教室③■
 
1月7日(日)
 【午前の部】10:00~12:00
 【午後の部】13:30~15:30
 会場:カキ園
 料金:受講料300円(別途フルーツパークの入園料が必要です。)
 ※雨天中止 
 
■キウイ剪定教室①■
 
1月14日(日)
 【午前の部】10:00~12:00
 【午後の部】13:30~15:30
 会場:キウイ園
 料金:受講料300円(別途フルーツパークの入園料が必要です。)
 ※雨天中止 

■キウイ剪定教室②■
 
1月17日(水) 10:00~12:00
 会場:キウイ園
 料金:受講料300円(別途フルーツパークの入園料が必要です。)
 ※雨天中止 
 
■ミカン剪定教室①■
 
1月28日(日)
 【午前の部】10:00~12:00
 【午後の部】13:30~15:30
 会場:ミカン園
 料金:受講料300円(別途フルーツパークの入園料が必要です。)
 ※雨天中止 

■ミカン剪定教室②■
 
2月4日(日)
 【午前の部】10:00~12:00
 【午後の部】13:30~15:30
 会場:ミカン園
 料金:受講料300円(別途フルーツパークの入園料が必要です。)
 ※雨天中止 

■モモ栽培・剪定教室■
 
2月11日(日)
 【午前の部】10:00~12:00
 【午後の部】13:30~15:30
 会場:モモ園
 料金:受講料300円(別途フルーツパークの入園料が必要です。)
 ※雨天の場合は剪定は中止、体験実習館にて栽培教室のみ行います。